紺野ぶるまが厳選!チェーン店のおすすめカフェメニュー

お笑いタレントの紺野ぶるまが、7月18日放送のCBCラジオ『北野誠のズバリ』に出演しました。最近カフェ好きになったという紺野、大好きなチェーン店カフェメニューベスト3を発表しました。チェーン店なのでどこにでもあり、気軽に利用できそうです。北野誠も大いに興味を示しますが…。
関連リンク
この記事をradiko(ラジコ)で聴く【3位】ミスタードーナツ
もともと「他人とお茶ができないタイプ」と話す紺野。
ところが、お酒を飲む量を減らしたら、「カフェってこんな楽しかったの?」と気付き、素面で他人と長くしゃべるようになったそうです。
それで気付いたのが「カフェメニューって、こんなにうまいのか」ということでした。
まず3位として紹介したのは、ミスタードーナツの「もっちゅりん」。
北野は火曜担当の佐藤実絵子が持ってきてくれたため食べたことがあるそうです。
佐藤によればと買うのに朝から並ぶほどの人気商品だとか。
紺野「6月4日に発表されて、ずっと買えなかったですが、最近ふらっと入ったときにたまたま買えました。記念すべきミスドの55周年を飾り発売されたものです。
国産の米粉と餅粉の配合にこだわって、フライした後に生地の表面にもっちゅりんのためだけに開発されたオリジナルコーティングをまとわせることで、食べたことない食感になっています」
北野「もっちゅりんというネーミングは言い得て妙ですね。本当にもちもち感がすごいです」
紺野「味がわらびもち、きなこ、みたらし、あずきと和菓子に寄ってますが、わらび餅に近い感じですね。これは一回食べられてよかったなという感じでした」
【2位】サンマルクカフェ
2位はサンマルクカフェの「プレミアムチョコクロ生バナナ」。
これは北野も氏田も食べたことがないそう。
紺野「これは食べない理由が見つからないです。チョコクロに生バナナがはいっているんですけど、さくっとしているクロワッサンの中から熱々のチョコレートとフレッシュバナナが焼かれてでてきます。焼くのにフレッシュなバナナを使っているだけあって、バナナがすごく甘くてぜいたくな味なのに、360円の安さです」
ちなみにこの商品の正確な名称は「プレミアムチョコクロ フレッシュ生バナナ&チョコレート」。
6月の期間限定の販売でしたので、再販が待たれるところ。
【1位】タリーズコーヒー
1位はタリーズコーヒーの「サムシングブルー ベリーヨーグルトスワークル」(トールのみ) 690円
北野「ブルーベリーヨーグルトは好きなタイプや!」
紺野「中に入っている幸せを呼ぶブルーをテーマにしたフローズンドリンクですけど、ブルベリーフレーバーがマジでうまいです。見た目は真っ青で派手で、白いヨーグルトとまぜたマーブル模様です。
食べると上品なブルーベリーの香りで、さらに上にブルーベリーのジャムがちゃんとのっているので、海外のお菓子みたいな色ですが、こんなおいしいドリンクがあるのか、というくらいです。
色はどくどくしいですが、味はほんとに上品。タリーズはホットドックもめちゃおいしいですから、一緒に食べて欲しいですね」
これも5月14日から初夏の季節商品として販売されましたが、現在飲めるかどうかは不明です。季節商品は「見かけたら、即買う」が鉄則のようです。
(みず)
番組紹介

読んで聴く、新しい習慣。番組内容を編集した記事からラジオ番組を聴いていただける”RadiChubu”。名古屋を拠点とするCBCラジオの番組と連動した、中部地方ならではの記事を配信する情報サイトです。