「素のままで勝負したかった!」カメラテストはどすっぴんで勝負!?古川アナの「採用試験カメラテスト」を見てみよう!

CBCアナウンサーの公式YouTubeチャンネル「みてちょてれび」の大人気企画「カメラテスト」シリーズ。今回は古川枝里子アナの採用試験時のカメラテストの映像を、夏目みな美アナ、永岡歩アナと一緒に本人が見ることに。完璧なようで、どこかぬけている素顔の古川アナをご覧ください!
図書館司書の面接?怒涛の本好きアピール!

古川アナは「憂鬱」とつぶやき、ため息をつきながら「お見せできるレベルのものではない。落ちたなって思った」と動画の再生を嫌がりますが、永岡アナは「全世界に流しましょう」と映像をスタートします。
2007年同期入社の夏目アナによると「入社当時、入社前から完成形ではあった。ただ、意外とすっとこどっこいなところがある」とのこと。
緊張した面持ちでカメラの前に立つ当時の古川アナ。面接官の塩見啓一アナに自己紹介を促され、笑顔で話し始めます。
「私の趣味は読書で、日に一度は必ず本屋さんを覗くというほど本屋さんに入り浸っています。最近お気に入りの本は映画化もされた『博士の愛した数式』で、あんな素敵な本に高校時代に巡り合っていたら、私も今頃は数学者を目指していたんじゃないかと思うぐらい、とって素敵な本でした。私は本屋さんに行くと、これだけ~」
止まらない本好きPRに永岡アナは「ちょっと待って!喋りすぎだ!全然コメントできない!長い、長い、長い、話が!」と動画を止めます。古川アナも「長いなぁ」とかつての自分に驚きの表情。永岡アナは「ひとり喋りが長いな!オールナイトニッポンが始まったかと思った!」とツッコみます。
再生しても、さらに本の話を続けて、自己紹介は終了。古川アナは「これ、アナウンサーになりたい人の試験よね?」と過去の自分に質問。永岡アナは「図書館司書の試験よね」、夏目アナも「CBCの試験なんだけどなぁ」と笑います。
カメラテストは素で勝負?すっぴんで面接へ!

「試験に来る間、なにを考えていたか」と質問された当時の古川アナ。「カメラテストと聞いていたので、どういったことをカメラの前でやるのかなと。後は、一次面接の時に仲良くなった友達がいたので、もしかしたら会えるかなと思って来ました」と答えます。
夏目アナは動画を止めて「誰?」と質問。「みな美ちゃんかな」と聞き、うれしそうに「一個、思い出したことがあった!」と当時のエピソードを話し始めました。
「この日、『カメラテストと聞いていたので』と言っているけど、古川枝里子はどすっぴんで現れた!」と明かします。古川アナは「だって!カメラテストって聞いていたから、素のままで勝負したかった!ゼロの状態で来たら、みんなしっかりメイクしていて、あれっ?」と振り返りますが、夏目アナは「そりゃ、そうでしょ!」とツッコミます。
それでも「ありのままを…」とつぶやく古川アナに、永岡アナは「生まれたままの私を見て!じゃないんだよ!」と呆れながら笑い出します。
想定外の質問だったので、何も考えていなかったという古川アナ。「もうちょっと気の利いたこと言ってよ~。20年前の私」と、残念そうに過去の自分に呼び掛けます。
完璧すぎて感想はなし?

「アナウンサーとは、どんな仕事だと思うか」と問われ、「言葉を使って人に伝えていくことが大きな仕事だと思いますが、私が考えているのは、テレビの向こうの人にきっかけを与えるのがアナウンサーの仕事だと思っています。事実を伝えるだけでなく、何かそこに膨らませるような要素を持って問題提起できるような人がいいんじゃないかなと」と答えます。夏目アナは「この1問だけで合格!」と笑顔。「やっぱり、アナウンサーになりたい想いが出てますね」と永岡アナも納得です。
他の受け答えは「取り留めのない、掴みどころがない」と永岡アナが感想を話すと、古川アナは「未だに言われるの、夫に。『取り留めのない話をするなって。オチのない、なんてことない話をするな!』って」と明かします。2人は「アナウンサーが、アナウンサーじゃない夫に?」「絶対オチをつける(ゴゴスマ)石井アナの横に、ずっといるのに」と大爆笑です。
最後は「埼玉県生まれ埼玉県育ちで、名古屋に来るのも1回目は万博の時、2回目以降はCBCを受ける時に訪れました。まだまだ何も知らない所がたくさんありますが、その分新鮮な気持ちを持って、中部地方をお伝えすることができるかと思います」と自己アピール。
「流石!」と声を揃える2人に、「もうちょっと何かないの?」と感想を求める古川アナ。すぐに、永岡アナは「即戦力感があるよね!入って1年目で情報バラエティーについたし」と持ち上げ、夏目アナも「まさに足で名古屋を歩いたじゃない!」と同調しますが、話題は続かず。永岡アナが「もうない。喋ることが」と締めると、古川アナは「ほら、だから嫌だったのよ!なんにもないと思うよって、言ったのに!」と膨れっ面に!終始、恥ずかしそうな古川アナでした。
CBCテレビYouTube「みてちょてれび」配信より