CBC web | 中部日本放送株式会社 / CBCテレビ / CBCラジオ

MENU

「豚バラの肉汁つけうどん」の作り方【キユーピー3分クッキング】

「豚バラの肉汁つけうどん」の作り方【キユーピー3分クッキング】
CBCテレビ:画像『キユーピー3分クッキング』

豚肉入りのつけ汁にざるうどんをつけて食べる武蔵野うどん風のつけうどん。めんつゆで手軽に作れるつけ汁には、香ばしく焼いた長ねぎとなすをたっぷり入れましょう。(講師:きじまりゅうた先生/キユーピー3分クッキング )

関連リンク

豚バラの肉汁つけうどん(2025年9月22日放送)【3分クッキング公式】

材料(2人分)

冷凍うどん 2玉
豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用) 100g
長ねぎ(太めのもの) 1/2本(50g)
なす 1個(80g)
水 1と1/2カップ
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ4
みそ 大さじ1
炒り白ごま 小さじ1
一味唐辛子 適量
●ごま油

作り方

1 豚肉は7~8cm長さに切ってザルに入れ、熱湯をかけてほぐして湯をきる。

2 長ねぎは3cm分を小口切りにして水にさらし、残りは1cm幅、5cm長さの斜め切りにする。なすはヘタを落として乱切りにする。

3 分量の水、めんつゆ、みそを合わせてみそを溶かす。

4 フライパンにごま油大さじ1/2を熱し、なすは皮目を下にして入れ、斜め切りにした長ねぎも入れる。なすを転がしながら焼き、全体に焼き色がついたら3を注いで1の豚肉を入れる。

5 煮立ったらアクがあれば除いてふたをし、弱火で3分ほど煮る。

6 冷凍うどんは表示時間通りにゆでる。水洗いして冷水でしめて水気をきり、器に盛って炒り白ごまをふる。

7 別の器に5を盛り、小口切りにした長ねぎをのせ、一味唐辛子をふる。


CBCテレビ「キユーピー3分クッキング」 2025年9月22日 放送より

この記事の画像を見る

オススメ関連コンテンツ

PAGE TOP