CBC web | 中部日本放送株式会社 / CBCテレビ / CBCラジオ

MENU

「新入幕の力士みたい」!?大石アナの「採用試験カメラテスト」を見てみよう!やり切ったドヤ顔にダメ出し連発!

「新入幕の力士みたい」!?大石アナの「採用試験カメラテスト」を見てみよう!やり切ったドヤ顔にダメ出し連発!
CBCテレビYouTube「みてちょてれび」

CBCアナウンサーの公式YouTubeチャンネル「みてちょてれび」の大人気企画「カメラテスト」シリーズ。今回は大石邦彦アナの採用試験の映像を、小高直子アナ、斉藤初音アナと一緒に本人が見ることに。30年前の自分に、大石アナが放った一言とは?

関連リンク

【動画】野球の実況で「あらまほしきことなり」!?難しい言葉で締めくくり、やり切った感あふれる大石アナの姿は【10分31秒~】

流行りのダボっとスーツに髪はツンツン!

CBCテレビYouTube「みてちょてれび」

大石アナの入社は1994年。緊張した面持ちで約30年前のカメラテストの動画を再生します。

スタジオに入ってくる若き日の大石アナ。ちょっと大きすぎるスーツに、いきなり動画を止めて笑い出す3人。小高アナは「この頃はダボっとしたスーツが流行っていた」と一旦フォローしますが、すぐに「袖、長くない?」と突っ込みます。大石アナは「袖詰めをやると値段が高くなるんですよ!」と必死に言い訳します。

ツンツンに立った髪型で自己紹介をする大石青年。少しでも身長を大きく見せたくて、髪を立てていたそう。当時は「新入幕の力士みたいと言われた」と振り返ります。

自分の表情に「目が、みんなを舐め切っていたというか。絶対、天下とったるわという生意気な気持ちがありました」と明かす大石アナ。斉藤アナも「オドオドしている感じがない」とうなずきます。面接官の経験もある小高アナは、最初のカメラテストからカメラ目線ができていることに感心します。

スポーツアナウンサーを目指して自己PR

CBCテレビYouTube「みてちょてれび」

大石青年は、高校時代にドラゴンズの山口幸司選手と対戦したことを語り、「彼が僕に野球の醍醐味を教えてくれました。今度は僕が彼に実況をしてあげたいと思います。スポーツアナウンサーを希望します」と自己PR。

元CBCアナの面接官・小堀勝啓さんから声をかけられ、緊張した表情が少し和らぎ、野球についての質問に答えます。「エピソードをいくつか用意して、どれを話すか本番前まで考えていた」という大石アナ。一社目の面接では、モノマネをやって苦い経験をしたのだとか。

大石青年は「長嶋茂雄と一茂」をテーマに、試合の実況をイメージして話し始めます。天覧試合で一茂選手がホームランを打ち、監督の父に迎えられるシーンを臨場感たっぷりに伝えます。

全力で伝える自分の姿を、真っすぐ見られない大石アナ。力んで、噛んでしまった瞬間に天を仰ぎます。しかし、画面の大石青年はしっかりと前を見つめ、最後に日本と野球の基盤を作った先人たちを讃えて「先達は何事もあらまほしきことなり」と難しい言葉で締めくくりました。

大石アナは「これはもう…。CBCさん、ありがとうございます!普通落ちます、これ!」と深々とお辞儀。小高アナが「やり切った顔してる」と指摘すると、斉藤アナも爆笑。大石アナは「30年前の俺に言いたい!お前、やり切ってないぞ!」と苦笑いです。

大石アナによると、当時の入社試験では「三題噺」が流行りだったそうです。与えられた3つのキーワードを使ってストーリーを作る問題で、構成力や機転の良さが試されたのだとか。斉藤アナが「(即興で)あんなにペラペラと出てくるんですね」と感心すると、「ペラペラではない」と小高アナ。大石アナも「ペラペラではなかったね…。ずっと脱輪してたね」とタジタジです。

アナウンサーが初心に帰る良い企画?

CBCテレビYouTube「みてちょてれび」

大石アナはしぶしぶもう一度再生。画面を見ながら「おかしいだろ文脈が。つなぎ下手!」と自分にダメ出しです。小高アナと斉藤アナは「頑張ったと思う!」「こんなに話せないです!」と両側からフォローしますが、大石アナは「この顔ね!やり終わってないぞと!」と、再びやり切った表情に突っ込みを入れました。

尊敬する人を「父」と答える大石青年。「(お父さんの住んでいる)東北でも、全国中継で見られるといいと思っているだろうね」と言われると、照れてしまったのか「そうでしょうか?」と答えます。大石アナは「合いの手を入れてくれているのに!『そうでしょうか?』じゃないだろ!ここで何か言わないと!」と、またも自分へダメ出しです。

最後に、「CBCに入社したら何をしてくれる?」と問われた大石青年は、「野球の実況とサッカーの実況の確立を頑張ってみたいと思います!」と力強く答えました。

動画を見終えた大石アナは「頑張ろうと思いますね。これを見たら初心に帰ります。今日からの、一分一秒を大事にしようと思いました」としみじみとつぶやきます。小高アナによると、この企画でカメラテストを見たアナは「みんな初心に帰っているみたい」とのことでした。

CBCテレビYouTube「みてちょてれび」配信より

この記事の画像を見る

オススメ関連コンテンツ

PAGE TOP