「美人女優に似てる」と言われたら?井戸端会議の仰天対処法
CBCラジオ『しろくじちゃんとアホロートルが寝る前にほめるラジオ』は、シロナガスクジラのゆるキャラ・しろくじちゃんと、お笑いコンビ・アホロートルの林廉と安田遥香が、リスナーを褒めて癒すヒーリング番組です。10月27日の放送では、「新栄の母・安田」のコーナーに、朝ドラ女優に似てると言われて困惑する49歳主婦からの相談が寄せられました。
関連リンク
この記事をradiko(ラジコ)で聴く今田美桜に似てる?困惑する49歳主婦
「新栄の母・安田」は、たくさんの人々を幸せに導いてきた人生経験豊富なビッグマザー・安田がリスナーの悩みを解決していく人気コーナーです。この日寄せられたのは、Aさん(49歳)からの相談でした。
「やばいです、母!助けてください。以前、近所の方から朝ドラに出演中の今田美桜さんに似てるねと言われ、『いやいや、それはないよ』と思い、あたふたしてしまいました。そしてまた別の方からも似てるよねと言われて、またあたふたして、朝ドラの話をしてはぐらかしました」(Aさん)
芸能人に似てると言われても、そのまま受け入れるのは嫌らしいし、謙遜しすぎても話が前に進まない。悩んだ末に、安田に教えを乞うAさんです。
俳優顔?安田流の対処法
安田は、俳優の忍成修吾さんや新田真剣佑さんに似ているといわれることが多いそうです。
しろくじちゃん「それを言われたらなんて答えてるんですか?」
安田「ちょっと(笑)。…ウホウホとか」
林「ウホウホ、はっきりと?言葉に出して?ウとホを、順番に。2回繰り返して、言ってらっしゃる?」
安田流の謎すぎる対処法に、林は即座にツッコミを入れます。
林「Aさんは49歳の主婦なんだから、そんなことしたら次の井戸端会議から呼んでもらえなくなる」
褒められるのが苦手な安田は、恥ずかしさをごまかすために「ウホウホ」と言ったり、変顔をしたりするそうです。しかし、Aさんが同じことをしたらやはり井戸端会議から外されてしまいます。
「生き別れの双子」作戦
安田「私なんか芸人やからさ、ちょっと誇大に言っちゃったりしてもいいわけじゃない」
たとえば「今田美桜さんに似てますね」と言われたら、「あはっ、ごめんなさい。生き別れの双子なんです」とボケてみるという作戦です。
林「いいんじゃない。ツッコんでもらえんけどな!井戸端にはツッコミがいないから」
安田「『調子に乗って…』ってなるといかんけどね。『愉快な方』ってなると思うよ」
林は井戸端会議での他の主婦の反応を想像します。
林「叩くと思うよ。肘関節を固定して、左手で右の肘関節を手のひらで抑えながら、この肘関節の可動域と手首のスナップで『あら、まあ』ってやるよ」
主婦たちの謎のツッコミ方法まで詳細に説明する林でした。
矛盾を重ねるボケコンボ
安田はさらなるひと押しを考えます。
安田「『まあまあ、年は全然違いますけど』『ごめんなさい、年は倍ですとか』」
林「いいんじゃないんですか、そのコンボ。『双子だって言ってるのに、年が倍だったら双子じゃねーじゃねーか』の」
安田「そんなボケ方でもいいし」
この方向に持っていけば、「綺麗なのにフレンドリーで、綺麗さを鼻にかけてない人」と思われ、みんなの憧れになると安田は考えました。
最後まで貫く安田流のボケ
林「今、安田が言った通りのボケ方をしてください」
安田「『今田美桜さんに似てますね』って言われたら、『ウホウホ』と言っていただいて」
林「あ、違う違う違う違う、なんで?なんでウホウホを採用した?」
最後の最後まで謎のボケを貫く安田でした。49歳主婦が美人女優に似ていると言われたときの対処法として、安田が提案したのは「堂々とボケる」という作戦。
褒め言葉を素直に受け入れつつ、ユーモアで返して場を和ませる、そんな安田流の提案でした。
(minto)
番組紹介
読んで聴く、新しい習慣。番組内容を編集した記事からラジオ番組を聴いていただける”RadiChubu”。名古屋を拠点とするCBCラジオの番組と連動した、中部地方ならではの記事を配信する情報サイトです。


