![]() |
白菜の味噌もつ鍋 (放送日12月9日) |
![]() |
![]() |
||
講師 宮本和秀先生 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
1 | 長ねぎ1本の青い部分はひねりつぶし、残りの部分ともう1本は斜め1cm幅に切る。しょうがはたたいてつぶす。 |
2 | 鍋に多めの湯を沸かし、ひねりつぶした長ねぎとしょうが、豚ホルモンを入れ、アクを取って弱火で30分ほどゆでる。ザルにあけて水に取り、手でもみ洗いする。 |
3 | ボウルにAを入れて泡立器で練り混ぜ、鍋に入れてだし汁を加え、強火にかける。ホルモンを加えて煮立ったら弱火にし、ふたをして15分ほど煮る。 |
4 | 白菜は3cm長さのざく切り、えのきだけは根元を切って食べやすい長さに切り、にらは3cm長さに切る。 |
5 | (3)の鍋に(1)の残りの長ねぎ、白菜、えのきだけ、にらを加えて煮る。好みで一味唐辛子をかけていただく。 |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
ホルモンは(柔らかくなるまで)下ゆでして臭みを抜く |