![]() |
かきの香草揚げ (放送日12月16日) |
![]() |
![]() |
||
講師 宮本和秀先生 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
1 | 生がきはふり洗いして水気を切り、塩、こしょう、五香粉をからめて小麦粉をまぶす。 |
2 | ブロッコリーは小房に分ける。 |
3 | 香菜は細かく刻む。 |
4 | ボウルにAを合わせて泡立器で混ぜる。 |
5 | 水気をふいた別のボウルに卵白を入れて泡立器で固く泡立て、(4)に加えてさっくりと混ぜる。 |
6 | (5)の半分を卵白を泡立てたボウルに移し、香菜と黒ごまを混ぜる。 |
7 | (5)の香菜の入っていない衣にブロッコリーをくぐらせ、170度の油で3分ほど揚げてバットに取り出す。 |
8 | (6)の香菜の入った衣にかきをくぐらせ、170度の油で5分ほど揚げる。(7)と一緒に皿に盛る。 |
9 | トマトケチャップとタバスコを混ぜて、(8)に添える。 |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
衣の生地は卵白を合わせたら混ぜ過ぎない |