レシピ えびの揚げワンタン
(放送日2月25日)
講師 山本麗子先生
出来上り 060225_phot
カリッとしたワンタンの皮とプリプリとしたえびの食感で人気の一品。たくさん作ってもあっという間になくなってしまいます。
 
作り方
1 えびは背わたと殻をとり、1尾を3~4つのそぎ切りにする。
2 にらは1cm幅、ねぎとしいたけは1cm角に切る。
3 ボールにえびとしいたけを入れ、卵白、しょうが汁、砂糖と塩各小さじ1/2、ごま油小さじ1、こしょう少々を加えてよくもみこんだら、にらを加え、混ぜる。
4 (3)の具をワンタンの皮で小さじ1ずつ包む。
5 揚げ油を170~180度に熱して(4)をカリッと揚げる。
6 甘酢ソースを作る。鍋にしょうゆ、砂糖、酢各大さじ2、水50ml、塩ひとつまみを合わせて入れ、沸騰したらかたくり粉大さじ1弱を同量の水でといて加え、トロミをつける。
7 (5)を器に盛って(6)のソースをかけ、ねぎを散らす。

食材 メモ
4人分
食 材 数 量
ブラックタイガー 中15尾
にら 1/2束
ねぎ(白い部分) 1/4本分
生しいたけ 5枚
卵白 1個分
しょうが汁 小さじ1
ワンタンの皮 1袋
砂糖
ごま油
こしょう
揚げ油
しょうゆ
かたくり粉
ワンタンの皮に具を入れすぎないようにして平らになるように包む。