レシピ 木いちごのムース
(ムース・オ・フランボワーズ)
(放送日4月7日)
講師 吉田菊次郎先生
出来上り 010407_phot
木いちごは仏名フランボワーズ、英名ラズベリー。 甘酸っぱさを生かしたゼリーをあしらって仕上げます。
分類
お菓子
調理法
お菓子

作り方
〈ムース〉
1 卵黄にグラニュー糖を加え、湯せんにかけてよく泡立てる。
2 (1)にフランボワーズのピュレとレモン果汁を加える。
3 ゼラチンを水でふやかし、湯せんで溶かして(2)と合わせる。
4 生クリームを六分立てにし、バニラエッセンス、フランボワーズリキュールを混ぜて(3)と合わせる。
5 卵白は砂糖を3回に分けて加えながら泡立て、メレンゲを作って(4)と合わせる。
〈ゼリー〉
1 粉ゼラチンを水でふやかし、湯せんにかけて溶かす。
2 フランボワーズのピュレと水飴を湯せんにかけて混ぜ、(1)と合わせる。
〈仕上げ〉
1 スポンジ生地を5mm厚さに切ってセルクル型で12個抜き、フランボワーズリキュールとシロップを混ぜたものを刷毛で浸す。
2 (1)をセルクル型に入れてムースを均等に流し、冷蔵庫で1~2時間冷やし固める。
3 (2)の上面にゼリーを塗り、冷蔵庫に30分くらい入れて固まったらセルクル型から抜く。
4 (3)の上面にフランボワーズ、セルフィーユを飾る。
* フランボワーズのピュレがなければフランボワーズをミキサーにかけるか、裏ごしする。
* フランボワーズリキュールがなければキルシュで代用する。

食材 メモ
直径6cmのセルクル型12個分
食 材 数 量
〈ムース〉
卵黄 1個分
グラニュー糖 10g
フランボワーズのピュレ 200g
レモン果汁 5cc
粉ゼラチン 10g
50cc
生クリーム 150cc
バニラエッセンス 少々
フランボワーズリキュール 40cc
〈ゼリー〉
粉ゼラチン 1.5g
8cc
フランボワーズのピュレ 50g
水飴 25g
〈仕上げ〉
薄切りスポンジ生地(市販) 適宜
フランボワーズリキュール 30cc
シロップ(水5:砂糖1) 70cc
フランボワーズ 適宜
セルフィーユ 少々
メレンゲを入れることによって気泡が入り、ふんわり感が出る。
湯せんにかけながらゼリーの材料を混ぜていくと溶けてきて混ざりやすい。
フランボワーズの代わりにイチゴやオレンジを使用してもよい。