レシピ マドレーヌ
(放送日11月18日)
講師 山本麗子先生
出来上り 001118_phot
正確に材料を計って混ぜ、型に流して焼くだけのシンプルな手法です。焼き加減でいろいろなおいしさに出合えます。
分類
お菓子
調理法
お菓子

作り方
1 バターを湯せんか電子レンジで溶かし、熱くしておく。これとは別に溶かしバターを作って、マドレーヌ型に塗っておく。
2 ボールにふるった薄力粉と砂糖を入れ、卵を1個ずつ入れながら泡立器で混ぜる。
3 (2)に熱い(1)のバター、バニラエッセンスを加えてよく混ぜる。
4 (3)(1)の型に九分目まで流す。
5 180度に温めたオーブンで(4)を約20分焼く。型に入れたままさまし、粗熱がとれたら型からはずす。
*しっかり焼くと回りがカリカリして香ばしく、焼きが軽めでもふんわりとおいしいものです。

食材 メモ
 マドレーヌ型12個分
食 材 数 量
無塩バター 120g
薄力粉 120g
砂糖 100g
2個
バニラエッセンス 少々
型にくっつかないようにするために、溶かしバターを塗り薄力粉をふっておく。
バターは必ず熱くして加える。 型に流し入れる時紙コップに入れ、口をとがらして入れるとやりやすい。
焼きたてより冷蔵庫で冷たくしてから食べるとバターの香りがしておいしい。