監修:谷口千尋(料理研究家)
ヘルシーメンチカツ
【材料(1人分)】※スキレット使用
合いびき肉…300g
キャベツ…200g
玉ねぎ…1/2個
塩…小さじ1/2
パン粉…50g
[A]
卵…1個
黒コショウ…適量
ナツメグ…小さじ1.5
オイスターソース…大さじ1
しょうゆ…小さじ1
サラダ油…大さじ1
乾燥パセリ…小さじ1
【作り方】
① パン粉20gとサラダ油を混ぜておく。
② スキレットに油(分量外)を塗っておく。
③ ザルにキャベツの粗みじん切りと玉ねぎのみじん切りを入れ
塩を振り(分量外)10分ほど置き水気を絞る。
④ 合いびき肉をボウルに入れ、塩を入れてこねる。
⑤ ④に水気を切ったキャベツと玉ねぎを入れ、Aを加えてよく混ぜる。
⑥ スキレットにタネを詰める。
ポイント:空気が入らないように抑えながら詰める。
⑦ サラダ油を染み込ませたパン粉30gをタネの上にまんべんなくのせ、
その上から乾燥パセリをふる。
⑧ オーブン200度20分~30分程焼く。
※竹串を刺して肉汁が透明ならOK。
※焦げそうなら途中でアルミホイルをかぶせる。
骨付き鶏肉のコーラ煮
【材料(3~4人分)】※ダッチオーブン使用
手羽元…8~9本
じゃがいも…1個
にんじん…1/2本
赤パプリカ…1/2個
ブロッコリー…1/2本
ゆで卵…3~4個
にんにく…1個
サラダ油…大さじ1
コーラ…250cc
しょうゆ…50cc
【作り方】
① 赤パプリカの種を取り、一口大の乱切りにし、ブロッコリーは小房に分けたら両方とも耐熱皿にのせ、軽くラップをしてレンジにかける(600W90秒位)
② じゃがいもとにんじんは皮をむいて一口大の乱切りにして置いておく。
にんにくは薄切りにする。
③ ダッチオーブンにサラダ油をしき、にんにくを入れて火にかけ香りを出す。
④ ダッチオーブンが熱くなったら手羽元を入れ、全体に焼き色を付ける。
ポイント:手羽元の皮目を下にして焼くと、香ばしさが出る。
⑤ ④にコーラとゆで卵を入れ、蓋をして10分程中火で煮る
⑥ 10分たったら蓋を開け、じゃがいも、ニンジンを、しょうゆを入れ、
蓋をせずに10分煮て水分を飛ばす。
⑦ じゃがいもが柔らかくなったら、①を入れ、汁と絡める。