新型コロナウイルスに負けるな
そんな思いが詰まった画像を大石が聞く
●分隣堂
岐阜県高山市下二之町70
0577-32-1844
●道の駅 かれん
岐阜県下呂市金山町金山911-1
0576-32-4855
緊急事態宣言解除後の岐阜県の観光地
高山市と下呂市で生き残りをかけた取り組みを取材。
2004年にユーガッタCBCの大石で行こうで
お邪魔した分隣堂さん!
秋の名物「栗よせ」を紹介
あれから16年、コロナ禍の高山市の様子を聞くと同時に
6月末まで続けるという太っ腹サービスをリモートインタビュー!
そして冬花火で若いお客さんを取り込んできた 下呂温泉!
その近くにある道の駅かれんでは
一年中食べられる飛騨トラフグと
秋から導入予定の飛騨車エビの両輪で
コロナで激減した売り上げのV字回復を目指している
藤井聡太2冠の似顔絵を描く落語家
●大須演芸場 名古屋市中区大須2丁目19-39 0577-62-9203(コールセンター)将棋界史上...