2025年
第125回 株式会社CBCラジオ番組審議会
| 開催日 | 令和7年9月19日(金) |
|---|---|
| 出席 (敬称略・五十音順) |
榊原栄一、牧洋一(副委員長)、松尾清一(委員長) |
| 書面参加 (敬称略・五十音順) |
堀田あけみ |
| 議題 | I. 番組審議 ドラ魂キングSP 祝!野球殿堂入り鉄腕 ・岩瀬仁紀1002試合の軌跡 |
- I. 番組審議
ドラ魂キングSP 祝!野球殿堂入り鉄腕・岩瀬仁紀1002試合の軌跡
| 放送日時 | 2025年7月22日(火) 21時00分~21時59分放送 |
| プロデューサー | 藤塚卓洋 |
| ディレクター・ミキサー | 三田地慧太郎 |
| 出演 |
岩瀬仁紀(元中日ドラゴンズ投手、野球解説者) 宮部和裕(CBCアナウンサー) 加藤里奈(タレント) |
《企画概要》
今年の2025年1月16日、元中日ドラゴンズの岩瀬仁紀さんが野球人として最大の栄誉と言われる野球殿堂入りを果たしました。岩瀬さんは、地元愛知県西尾市出身、現役生活はドラゴンズ一筋20年、主に抑え投手として活躍しました。数多くの記録を打ち立てた岩瀬さん、なかでも空前絶後の記録として私たちファンの記憶に残っているのは、NPB(日本プロ野球機構)における最多登板(1002試合)と最多セーブ(407セーブ)です。これらの記録は、彼の卓越した能力もちろん、無事これ名馬、長年にわたり安定した成績を続けた賜物です。そこでドラゴンズ応援番組である「ドラ魂キング」では、京セラドームで行われる表彰式を翌日に控えたタイミングでスペシャル番組を企画、編成。岩瀬さんご本人をスタジオにお招きして、栄光の軌跡をたどり、現役時代のトピックスを当時の音源などを使って振り返っていきました。そして、もはや伝説として語り継がれる2007年の日本シリーズ、山井投手、岩瀬投手パーフェクトリレーは番組の冒頭でじっくり伺いました。
《審議委員の主なご意見》
- 宮部和裕アナウンサーと加藤里奈さんという中日ドラゴンズを語るには万全の布陣であり、現役時代の音源も豊富に使っての充実した番組であった。
- 岩瀬仁紀さんの当時の感想、気持ちや裏側の話が聞くことができ、改めて岩瀬さんの凄さが分かる番組だった。
- 現役を退いた今だからこそできる話を番組の中で引きだしているのはとても価値があると思った。
- CM後に流れる女性の声の「岩瀬先輩 殿堂入りおめでとうございます」のジングルがスペシャル感を演出して大変よかった。
- あまり感情を表さない岩瀬仁紀さんが涙したエピソードがどこかにあるといいと感じた。
- 元指導者、監督からのコメントがあればさらによかったと思った。
