5月7日夜、CBCテレビ『ドーナツトーク』に、ハリセンボンの近藤春菜さんが出演。女優・水野美紀さん、フリーアナウンサー・鷲見玲奈さん、お笑い芸人・ヒコロヒーさん、アーティスト・PORIN(Awesome City Club)さんのMC4人を前に、「○○じゃねーよ!」という唯一無二の“そっくり否定ネタ”に関して、密かに行っている下準備について明かしました。

番組では、角野卓造さんなど似ている有名人が数多くいる春菜さんがゲストということで、“MC陣が誰に似てると言われるか”についてトーク。
まずヒコロヒーさんが「言われて一番嬉しかったのは、安藤サクラさんです」と語ると、一斉に「あ~!」「わかる~」などと賛同の声が。春菜さんから「目が切れ長の感じとか!」と納得されると、「え?分かります?」と嬉しそうなヒコロヒーさん。
しかし「その半面、どういうアレなんやろっていうのが、20代くらいの時に好きやった男の子に『あれあれ!國村隼!』って言われて…」とも続け、渋めのパターンもあったと振り返っていました。

そして水野さんは「広瀬アリスさんに似てると言われます。私の若い頃にめっちゃ似てる」と話し、“激似”と話題になったそっくりなツーショット写真が登場すると、あまりのシンクロぶりに春菜さんから「本当にどっちか分からないぐらい。妹のすずちゃんより似てるじゃないですか」とツッコまれていました。
また、鷲見さんは「日向坂46の佐々木久美さん」、PORINさんが春菜さんの中学にいた「市原先輩」に似ているということが判明する中、その春菜さんに似ている有名人が一覧で紹介され、そこにはマイケル・ムーア監督、亀井静香さん、カンニング竹山さん、六角精児さん、サンボマスター山口隆さん、タルヤ・ハロネンさん(フィンランド元大統領)、森永卓郎さん、ステラおばさん、角野卓造さん、和泉節子さんの名前が。
名前が挙がった皆さんについて春菜さんは「最初は角野卓造さんだったですけど、そこからどんどん広がってって。これでほんの一部というか」とした上で、「でもここまで色々な方に似てるって言われると、自分でもオリンピックとか選挙のシーズンとか、絶対似てる人がいるからチェックするんですよ。似てる!って思ったらツイッターでエゴサして、同じ反応だったら『これ振られるかもな…』っていうので準備してます。世界中の中年男女に似てますし」と、ネタとしていつ振られてもいいよう備えていると語り、これには水野さんも「ストック!?(笑)」と驚いていました。

さらに春菜さんは“ご本人”と会った際のエピソードとして、フィンランド元大統領のタルヤ・ハロネンさんの場合は、「来日された時に番組で会わせていただいたら、『私の若い頃にそっくりね』って言われました(笑)」と、水野さんの広瀬アリスさんに関してのコメントと全く同じだったと回顧。
角野卓造さんについては、「初めてお会いした時に、黙って手を差し出してくださって。握手して『これからもどんどんやってね』って言ってくださったんです。なんて懐が深い方なんだと。その時『どんどんモノマネしてね』って言われたんですけど、モノマネはしてないかなって(笑)。否定してるだけで」と明かし、スタジオは笑いに包まれていました。

鷲見さんから「これだけ色んな方に似てるって言われて、正直なところどう思ってますか?」と尋ねられると、「めちゃくちゃ感謝してますね。いつも呼び捨てで、お会いしたことのない方もいらっしゃるのに、誰からも怒られたことないんですよ。皆さん温かいです」と答え、「○○じゃねーよ!」とキレてみせる一方で、似ている皆さんへのリスペクトを忘れない春菜さんだったのでした。
5月7日(日)よる11時30分放送 CBCテレビ『ドーナツトーク』より