水野美紀の説く“誰かに出身地を聞く時の注意点”がド正論「自分でも気を付けようって思ったんですけど…」

2023年3月12日(日)放送
水野美紀の説く“誰かに出身地を聞く時の注意点”がド正論「自分でも気を付けようって思ったんですけど…」
CBCテレビ:画像 『ドーナツトーク』

3月12日夜、CBCテレビ『ドーナツトーク』で、MCの女優・水野美紀さんが最近気を付けているという「誰かに出身地を聞く時の注意点」について紹介。あまりの正論ぶりにスタジオの全員が賛同するという一幕がありました。

今回の番組には、ロッチのコカドケンタロウさんがゲスト出演し、水野さんのほか、フリーアナウンサー・鷲見玲奈さん、お笑い芸人・ヒコロヒーさん、アーティスト・PORIN(Awesome City Club)さんのMC4人を前に、冒頭で“物忘れトーク”を披露。

CBCテレビ:画像 『ドーナツトーク』

「僕44歳なんですけど、物忘れとか言葉出て来ないこととかあって。ホンマ昨日も寒いから、家でお風呂にお湯ためようと思って風呂場行ったら、たまってたんです」と明かすと一斉に驚きの声が上がり、「心配になりますよ…」と物忘れの度合いを案じるヒコロヒーさん。

それに対してコカドさんは「でも、まだアツアツの状態やったから、だいぶ前とかでもなくて、たまったとこぐらい」と、忘れたのがちょっと前の出来事だったため入浴には影響がなかったと説明しましたが、すぐさま「いや、その方が怖いです」とツッコまれていました。

そんな中、「ちょっとイヤな他人の言動」というトークテーマについて、水野さんが「私、自分でも気を付けようってこの前思ったんですけど」と前置きした上で、「出身地を聞く時、その後に『どこどこです』って言われた所に対して1個2個ぐらいは話を膨らませる覚悟で聞こうって…」と自戒の念を込めて語ると、4人は「あ~!」「分かります!ホントそう!」などと納得しながら爆笑。

CBCテレビ:画像 『ドーナツトーク』

さらに「私が三重県出身で、大体『ふ~ん』で終わるんですよ。盛り上がりづらいんです」と続け、「私、岐阜なんですけど、分かるなぁ…(笑)」と同じ東海3県出身の鷲見さんが我が事のように共感していると、「岐阜の方がムズいけどね!」と、突如牙をむいてみせる水野さん。しかし鷲見さんも「この前、木村拓哉さん来ましたし!盛り上がりましたし!『信長まつり』で」と応戦し、図らずも故郷の誇りをかけたバトルが勃発しました。

CBCテレビ:画像 『ドーナツトーク』

一方、その鷲見さんがちょっとイヤだというのが「会話をしてて、私の話の終わりまでいってないのに、なんかリアクションとる人」だそうで、「まだ全部言ってないのに何が分かったの?って思っちゃいます」と話し、これにPORINさんは「そういう人いる~!(笑)」と大笑い。

すると、「俺やってまうねん」「私も、むっちゃやってまう(笑)雰囲気で言っちゃうんすよね(笑)」などと、コカドさんとヒコロヒーさんの芸人コンビは思い当たる節があるようで、「自分で勝手に予想して、『うわ~!』とか言うねんけど、ほんで予想と全然ちゃう時ある(笑)」とコカドさんが省みると、ヒコロヒーさんも「『え?』みたいなね」と頷いていました。

CBCテレビ:画像 『ドーナツトーク』

また、水野さんは「ライターさんでも先読みする人いますよね」と取材を受けた際の出来事を振り返り、「聞いてたライターさんから『そっか!こういう事だよね』って言われて、全然違うんだけどな…みたいなことある」と、たびたび“会話先読みライター”が出没すると紹介。

「取材中に『うんうんうんうんうんうん』みたいに言うライターさんも、たまにいますよね(笑)」とヒコロヒーさんが語ると、スタジオは笑いに包まれ、皆一様に取材を受ける側として「食い気味のリアクションには気を付けて」と訴えていたのでした。

(3月12日(日)よる11時45分放送 CBCテレビ『ドーナツトーク』より)

この記事をシェアする

ドーナツトーク

世の中の様々なドーナツトーク(井戸端会議)をのぞき見!流行や関心事を密着取材しスタジオでもドーナツトークを繰り広げる。日曜の夜に、気持ちが丸くなる「共感」と「発見」をお届けする。毎週日曜日 午後11時30分から放送。

HP

公式SNS

CBCテレビのメルマガに登録する

あなたとCBCテレビをつなぐメールマガジン「CBC Members(CBCメンバーズ)」

関連リンク

あなたにオススメ

RECOMMENDATION

エンタメ

ENTERTAINMENT

スポーツ

SPORTS

グルメ

GOURMET

生活

LIFE